PET-CT検診のご案内
「がん」は我が国の死亡原因の第一位であり、怖い病気であることは否定できません。
しかしながら医学の進歩にともない、早期発見・早期治療が確実にできれば、
治る可能性の高い病気であることも事実です。
「がん」の早期発見に大きな威力を発揮する最先端医療機器PET検診をこの機会にご活用ください。
検査項目
PET-CT検査・画像検査(MRI・腹部エコー)・血液検査(血液全般・腫瘍マーカー検査・胃ガンリスク検査)・尿検査
PET-CT検査の特徴
従来の検診では発見しにくかったがんも高い精度で発見することができます。
細胞の活動状況を視覚的に捉え、腫瘍の悪性度を推測できます。
1回で全身の検査ができ、予想外のがんの発見や転移の有無を診断することができます。
総合病院と併設しており必要に応じて2次検診を行えます。
また、かかりつけの先生とも連携できます。